全1件 1/1 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>
検索結果を並び替える ≫
▼初期順
▼新着順 ▼もうすぐ終了順
ウェディングプランナー
◇JR線ほか各線「品川駅」
『コチラの求人は募集終了しました』【ウェディングプランナーの求人】【経験者向け】こだわりのアンティークに囲まれた外国のような欧風レストラン。今回は打合せ担当募集。ノルマもなくお客様に寄り添った接客ができ、ひとつひとつの結婚式に深く向き合うスタイルです。
ーお仕事内容ー
分業制のため、会場探しからご成約に至るまでは他のメンバーにお任せ。実際のプランニングに集中できます。ひとつひとつの質を高めることに集中していただきたいので、個人にノルマは設定していません。
◇結婚式当日までの流れ◇
〜打ち合わせ〜
結婚式の4ヶ月ほど前から、打ち合わせをはじめます。「どんな式にしたいか」「どんな人を呼ぶか」などからヒアリングし、料理メニューや引き出物、当日のプログラムなどを決めていきます。時には、新郎新婦様の故郷で採れた野菜を料理に使うなど、オリジナルの提案を行なうこともあります。1組1組にあった進行や装飾、演出などを考えています。
〜進行管理〜
式全体のまとめ役として、シェフ、サービススタッフ、カメラマン、パートナー企業など様々なメンバーとスケジュールの調整や演出のすり合わせを行ないます。
〜当日〜
いよいよ当日。本番のスタッフのディレクションまで行ないます。
◇入社後について◇
経験の浅い方でも安心していただける教育制度を整えています。入社後は、先輩のウェディングプランナーのもとでOJT研修に参加していただきます。具体的には打ち合わせに同席してプランニングの流れを掴んだり、パートナー企業やシェフへの手配の仕方を覚えたりしていただきます。月4件のプランニングを完結できたら独り立ちです。独り立ちまではおよそ1年を想定しています。教育期間は、個人の成長度合いにあわせて調整しますのでご安心ください。
◇「Bon Bon Bon LA fait maison」について◇
2015年、港区高輪にてオープンしました。”fait maison”とは、フランス語で「ホームメイド」という意味。まるで自分の家に人を招くような、なごやかで居心地のよい結婚式をプロデュースしています。中世ドイツ様式の建物は、どこか懐かしさを感じるアンティーク調のデザイン。およそ30〜90名ほどをお呼びする結婚式が行なえる程度の規模感です。チャペルとバンケットは、それぞれ一つずつ。施設内には音楽ホールもあり、音楽好きのお二人への特別な時間を叶える提案もできます。
給料 |
◇月給25万円〜35万円
※ご年齢、経験により考慮いたします
※弊社規定の固定残業代が含まれています
◇昇給あり(年1回)
◇業績賞与あり
◇交通費(上限月2万円)
◇時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
◇役職手当
◇退職金 |
応募資格 |
◇プランナー経験のある方※経験年数は問いません
※正社員での勤務経験2年以上ある方 |
掲載期間 |
2021/02/15 - 2021/03/15 |
全1件 1/1 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>